ダンディズムコレクション ダンディズムコレクション
ジャケットの生地でシューズも仕立てる ダンコレのリンクコーデ 仕立て

即時解決!夫のスーツに手こずるあなたへ。私の対策法とお手入れ法

ジャケットの生地でシューズも仕立てる ダンコレのリンクコーデ 仕立て
板金工場で働いていた夫が転職して、就活の結果、営業職に。

毎日、着慣れないスーツを着て出勤をすることになりました。

慣れないのは夫だけでなく、私も慣れていないスーツの扱い方。

スーツがヨレヨレで夫の業績が下がって、また転職なんてことはもう嫌です。

私もスーツの扱い方を勉強しなきゃ。

それに長くスーツを愛用してほしいのです。

何度も買い直すのもお金がかかります。

そこでこの記事では、スーツの応急処置とスーツを長く着ていくための日頃のケアについてまとめていきます。

困った!こんなときどうしよう

引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/128354?title=%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A8%E5%A5%B3%E6%80%A729
引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/128354?title=%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A8%E5%A5%B3%E6%80%A729
スーツって、何か特別なイメージがありませんか。

決して安いものでもないし、仕事で着るとなるといい加減なものではいけないし。

たとえ良いスーツを買っても、その後のお手入れがいい加減だと良いスーツも台無しにしてしまいます

そしてトラブルは突然やってくるもの。

緊急トラブルから、普段抱えるスーツへのどうしよう?を、解決していきます。

雨に濡れてしまった

雨に濡れた時は、乾いた布でスーツを叩くように水滴をとっていきます。

こすると摩擦で生地が傷んでしまうので、こすらないように注意してください。

ジャケット、パンツをそれぞれハンガーにかけて乾かします。

ジャケットかけるときは、木製のハンガーが水気を吸い取ってくれるのでおすすめ。

木製のハンガーがないときでも、ハンガーにタオルをかけてからスーツをかけると、水分をタオルが水分を吸い取ってくれて乾きが早くなります。

パンツを乾かす場合は、裾を下にして吊ります。

ジャケットもパンツも風通しのよい場所で乾かしてください。

パンツの折り目がなくなってきた

何度も履いているうちに、パンツのセンターラインが薄くなってきます。

パンツにとってこのセンターラインが、キレイにきこなすための生命線になっているのです。

この消えそうなラインは、家にある普通のアイロンで対処できます。

パンツのアイロンがけは上部(腰まわり)からかけていくのがポイント。

片方ずつ腰から裾へ向けてアイロンをかけて行く際に、センターラインを丁寧にプレスしていきます。

このとき、別の部分に折り目をつけてしまわないように注意しましょう。

シワがとれない

スーツにシワがついてしまうのは、避けては通れない問題。

着ていればシワがつくのも当たり前です。

シワをとるための手っ取り早い方法は、蒸気にあてること。

アイロンのスチームを使ってシワをとっていきます。

(1)ハンガーにかける

ジャケットをハンガーにかけた状態で、アイロンのスチームをあてていきます。

パンツも同様にパンツハンガーにかけてやります。

横においてアイロンスチームをかけるのではなく、ハンガーにかけた状態でスチームを当てていくのがポイントです。

ハンガーにかければ、自分で伸ばさなくても自然と伸びてくれます。

(2)スチームをあてる

アイロンで全体にスチームをあてていきます。

その際には、シワのひどい部分や、背中、肘、膝などを重点的にあてていきます。

このとき、アイロンを直接スーツの生地にあてるのはやめましょう。

生地が傷んでしまいます。

パンツにスチームをあてるときの注意です。

パンツのセンターラインの折り目は、スチームをあてないようにします。

スチームをあててしまうと、パンツの折り目が弱くなってしまい、パンツ全体の形が崩れてしまいます。

(3)手でシワを伸ばす

全体にスチームをあてたら手でシワを伸ばしていきます。

スチーム直後のスーツはシワを伸ばせるチャンスです。

逆にその分、シワもつきやすいので間違ったシワをつけてしまわないよう、気をつけましょう。

(4)乾かす

まだスチームの湿気が残っているので、そのままハンガーにかけて乾かします。

乾ききるまで、そのまま待ちます。

以上の方法で、シワをとっていきます。

もしアイロンのスチームでもシワがとれないようであれば、霧吹きで水分を与えてからスチームするようにしてみてください。

「スーツを濡らしても大丈夫なの?」と心配になるかもしれませんが、大丈夫です。

きちんとスチームをあてて、その後しっかりと乾かせばピンとシワの伸びたスーツに戻ります。

シミがついてしまった

シミがついてしまった直後に気づいたのであれば、その場で布に水分を含ませて拭きます。

このとき、こすらないようにしてください。

生地が傷んでしまいます。

軽く叩いて、布にシミを染み込ませるようにシミを取り除きます。

ジュースやコーヒーなどの飲み物はこの方法で大丈夫です。

ただ、チョコレートやマヨネーズ等、油を含んだもののシミは洗剤を含ませたタオルで対処します。

においがとれない

スーツににおいがついてしまうこともよくあります。

焼肉やラーメン、視察先の工場の油のにおいなど、あらゆるにおいを持って帰ってきます。

この場合もアイロンのスチームで対処できます。

前出記事の「1.3 シワがとれない」の中でご紹介した、アイロンスチームを参考にしてみてください。

また、消臭効果とフレグランス効果のあるスプレーも市販されています。

消臭と一緒にほのかな香りでにおいを消すこともできます。

スーツがテカテカしてきた

スーツを着ていれば誰でも突き当たる壁である、スーツのテカリ。

これは摩擦によって、生地の表面がこすれて凹凸がなくなることが原因です。

スチームアイロンをあてる
羊毛の場合、湿気を多くふくんだ際に湿気を逃がそうとする特性があります。

その特性を活かして、スチームをあてて繊維を活性化させます。

新しめのスーツであれば、この方法で十分効果があります。

お酢を使う
水とお酢を2:1の割合で混ぜていきます。

布にその酢水をふくませ、叩くようにして湿らせます。

その後、スチームをあてていき、軽くブラッシングをした後に陰干ししていきます。

メラニンスポンジを使う
気になるテカリの部分にメラニンスポンジで軽くこすります。

その後、軽くブラッシングをします。

この方法はポリエステル素材のみに有効です。

他の素材ですと、生地を傷めてしまうので注意してください。

出張・帰省でスーツがシワにならないか心配

主張や法事のための帰省で、スーツを持ち運ぶ際にスーツがシワにならないか心配ではありませんか?

スーツを持ち運びする際には、必ずガーメントケースに入れて持ち運びましょう。

出番の少ないスーツのしまい方

冠婚葬祭用のスーツはなくてはならないものだけど、ビジネススーツと違って毎日きるものでもない。

そんな、出番の少ないスーツをどうやって保管しておいたら良いのでしょうか。

保管する前にやっておくべきこと
(1)ポケットの中身をすべて取り出す

ポケットに長時間重さがかかると、型崩れの原因になります。

(2)クリーニングに出す

保管する前に、今までの汚れをいったん落とします。

自宅で汚れを落とすのではなくクリーニングに出す理由は、油を落とすためです。

汗や油は、クリーニングでないと落としにくいです。

また、クリーニングから戻ってきたスーツは、必ずビニールから出しておきましょう。

よく、クリーニングから戻ってきたスーツを、ビニールにいれたまま保管している人もいますが、それはカビの原因になります。

ビニールは湿気がこもりやすいので、ガーメントケースに入れて保管しましょう。

普段からこれをやっておけば大丈夫

引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/73743?title=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/73743?title=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
突然の雨に濡れてしまったり、シワが深くついてしまったり、毎日着るスーツなのでトラブルもたくさんあります。

ですが、普段から簡単なお手入れをしておくことでスーツをキレイに着続けられたり、長く愛用できたりすることも可能です。

質のよい上品なスーツを買ったはずなのに、どうしてこんな?と思っている人は、ぜひ、簡単でもお手入れを続けてみてください。

毎日ハンガーにかける

スーツを毎日ハンガーにかけましょう。

これだけで、今日ついてしまったシワの大半は伸ばすことができます。

シワを伸ばすだけでなく、新しいシワを防ぐ効果もあります。

ハンガーはスーツの肩にあったものを選びます。

肩部分が肉厚で、肩先部分が少し前へカーブしているハンガーが良いでしょう。

できれば木製ハンガーがおすすめです。

ワイヤーのハンガーは避けましょう。

ジャケットが支えきれないのと、ジャケットの肩部分の型が崩れてしまう可能性があります。

パンツも同様です。

パンツ専用のハンガーで木製が理想です。

ブラッシングをする

スーツの手入れはブラッシングにはじまり、ブラッシングに終わると言ってもいいほど、ブラッシング効果は高いです。

ショップ店員やテーラーが最も念入りにする作業でもあります。

スーツを脱いだあと、必ずブラッシングをしましょう。

繊維の隙間にホコリやゴミが溜まるのを防ぎます。

誇りや小さなゴミを取り払うことで、虫食いを防ぐ効果へ繋がっていくのです。

ブラッシングのメリット
まず、簡単に汚れが落とせます。

一日着たスーツは、目に見えないところもホコリと汚れがたくさんついています。

それらを、生地を傷めずにホコリや汚れを手っ取り早く落とすことが可能なのです。

そして、ブラッシングをすることで生地に艶が出てきます。

ブラッシングでスーツの繊維に空気を送り込むことで、着用することでつぶされてしまった繊維を起こすことができるのです。

長くキレイな状態を保つために、ブラッシングは不可欠と言われる理由はこれです。

また、ブラッシングを続けることで長く着用することができます。

クリーニングの回数も少なくて済むので、長い目でみると節約にも繋がります。

ブラッシングの方法
最初に、全体を軽く叩いてホコリを浮かせてからブラッシングします。

繊維の流れに逆らわないように、やさしく丁寧にブラッシングしていきます。

このとき、繊維の流れに逆らわないようにブラシをかけていきます。

一番大切なことは、毎日ブラシをかけることです。

毎日が大変であれば、少なくても週に3日以上はブラッシングをしていきます。

ブラシの選び方
ブラシはカシミア対応のものがおすすめです。

この1本があれば、高級なスーツや着物にも対応できとっても便利。

やわらかくてしっかりと汚れが落とせます。

ブラシの大きさは、持ち手を握った感触で決めてください。

重さ、長さなど、毎日使うものなので疲れないブラシが良いでしょう。

おすすめのブラシ
おすすめのブラシをご紹介します。

以下の2つのブランドは、一般的な市場でみても少し価格も張りますが、1本買えばかなり長く使えるので、今後もスーツスタイルが基本となるビジネスパーソンにはおすすめです。

良い物を長く、ブラシもスーツと同じですね。

【江戸屋】

引用:http://www.nihonbashi-edoya.co.jp/p-menu01.htm
引用:http://www.nihonbashi-edoya.co.jp/p-menu01.htm

テーラーさんなどプロの愛用者も多い老舗、江戸屋。

1本1本丁寧に手植えされた、上質なブラシです。

スーツ、コート、着物、カシミアまで、オールジャンルに使える便利なブラシです。

(公式サイト http://www.nihonbashi-edoya.co.jp/index.html

引用:http://www.nihonbashi-edoya.com/shop/item_detail?category_id=183342&item_id=618117
引用:http://www.nihonbashi-edoya.com/shop/item_detail?category_id=183342&item_id=618117
【KENT】

引用:http://www.kentbrushes.jp/?pid=32628291
引用:http://www.kentbrushes.jp/?pid=32628291

KENTはイギリス王室御用達ブランド。

(公式サイト http://www.kentbrushes.jp/
ひとつひとつ丁寧に作り上げられたスーツブラシです。

引用:http://www.kentbrushes.jp/?pid=32628291
引用:http://www.kentbrushes.jp/?pid=32628291
【Kent Brushes ‘Remember When?’】

同じものを続けて着ない

スーツに限らず、革靴やバッグも毎日同じものを使うと消耗が激しくなります。

スーツも一定時間休ませると、長持ち度もまったく違います。

何着かを着回すことで、お気に入りスーツの寿命を長くすることができます。

まとめ

引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/103205?title=%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA1
引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/103205?title=%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA1
これでスーツの緊急事態は乗り越えられます。

あとは毎日のお手入れを続けること。

スーツは、「クリーニングに出すもの」としか捉えてなかったけれど、その前に自分でもできることがあったのですね。

スーツは消耗品ですが、お手入れ次第で愛着もって長く着ることができます。

ぜひ、今回のスーツのお手入れ方法を参考にしてみてください。

男性力をアップさせる “センス” の磨き方』動画講座(77分)を無料プレゼント
ニューノーマル時代の新ファッションファッションコンサルタントが解説!

メールアドレスご登録
またはLINEで友だち登録後、
すぐに無料でご覧頂けます。

※ 自動返信メールのURLをクリック、または、ウェルカムメッセージのURLをクリックしてすぐにプレゼント動画をご覧いただけます

※ 迷惑メール対策をしている方は、こちらから送信するメールを受信できない場合がございます。
「ドメイン指定受信」等の制限を解除するか、「受信可能メール」として設定後にご登録ください。

ご登録いただいた個人情報は、弊社が責任を持って安全に保管し、弊社のネットサービス業務以外には一切使用いたしません
LINEのメッセージをお届けするのに必要な最低限のデータ以外の個人情報は取得不可能ですのでご安心ください。

足元で違いを演出する紳士へ 生地×スウェード×本革のオーダートリオシューズ モテ靴誕生
足元で違いを演出する紳士へ 生地×スウェード×本革のオーダートリオシューズ モテ靴誕生

>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら