出張のときはもとより、取引先へ訪問したときも含めて、スーツのたたみ方を知らないために、シワが増えてしまってヨレヨレのサラリーマンみたいになってしまっている人がいます。
これではいくら高価なスーツを着用していても、上品に見えませんし、頼れる人にも見えません。
単に疲れた人。
もったいないですね。
そこで今回は、出張のとき、外出したとき、どちらでも役立つ「正しいスーツのたたみ方」について解説しておきます。
このたたみ方が訪問先でササッと自然な流れでできると、相手からは「わかってるな~」と思われるはずです。
1. スーツをたたむメリットとデメリットとは 2. 正しいスーツのたたみ方って? 3. たたんで終わり!?収納方法もきちんと理解 4. シワ取りはこんな方法で解決しよう! 5. まとめ
1.スーツをたたむメリットとデメリットとは
「スーツをたたむ」という動作は、主に次のようなシーンで行われることが多いです。
・外出先で上着を脱ぎたい
・社内で上着を脱ぎたい
誰もが経験するシーンです。
そこで多くの人は、スーツを普段着ている洋服と同じように畳んでしまうようです。
(1)スーツをたたむメリット
出典:Yahoo!shopping
スーツをたたむと、小さくなりますので置き場所に困りません。
スーツケースに入れたい場合でも、小さな空間があれば入ってしまいます。
とにかく「小さくできる」というのがメリットです。
(2)スーツをたたむデメリット
スーツをたたむとコンパクトになります。
でも、必ず起こるデメリットがあります。
それは「シワ」になること。
いくら上手に丁寧にたたんでも、生地はたたんだところが折り曲がるためシワになります。
また、生地を折りたたんで触れ合った部分がシワになることもあります。
これはゼロにすることができません。
そこで私たちができるのは、シワになることを最小限にする方法を身につけておくことです。
また、スーツを正しくたためると、
・汚れ
・キズ
という、スーツにとって劣化を早めてしまう原因を軽減することにもつながります。
2.正しいスーツのたたみ方って?
(1)ジャケット編
ジャケットをたたむとき、重要なのは裏地が見えるようにすることです。
次のような手順でたたむと、玄人っぽく映ります。
[2] 手を入れたらジャケットの両肩を表生地の真ん中で背中合わせにします
[3] 背中合わせになっている状態で、左手で内側から両肩をつかみます
[4] 左手で両肩をつかめたら、右手をそっと離しましょう
[5] 左手は両肩をつかんだまま、右手で左側の襟をつかみます
[6] つかんだ襟の裏地が表になるようひっくり返します
[7] スーツの裏地が見えてきます
[8] スーツの裏地を見せながら身頃を返します
[9] 身頃が返りきったら襟を起こします
[10] 左右の襟を合わせます
[11] スーツが横半分の裏返しになっているはずです
[12] あとは上下を半分に折ります
これで、ほぼ1/4のサイズになりました。
また、裏返しになっているため、表の生地が傷みにくく汚れにくいという状態です。
ジャケットは表よりも裏の方が摩擦に強いため、裏返しになるようたたむのがポイントなのです。
(2)パンツ編
[2] 広げられたら真ん中から半分に折ります
[3] 折られた裾とウエストの角を揃えるように合わせます
[4] 1/2になっているはずですので、もう半分に折ります
[5] ここでも折った部分とウエストを揃えるように折ります
[6] 1/4になっているはずです
(3)合わせて完了!
出典:suit-style.jp
最後にもうひと工夫します。
[2] パンツの表生地が傷つきにくくなります
出張の替えスーツなら、(1)~(3)の順にたたみましょう。
外出先や社内でジャケットを脱いだときなら、(1)だけでOKです。
3.たたんで終わり!?収納方法もきちんと理解
スーツケースに入れる場合、次のポイントを理解しておきましょう。
(1)衣類ケースの活用
出典:customlife-media.jp
たたんだスーツやパンツですが、衣類ケースへ入れることで、スーツケースの中で広がるのを防げます。
また、他の荷物とこすれて傷むことも防止できます。
(2)収納の順
たたんだスーツは、スーツケースへ収納するとき「最後」にしましょう。
他の荷物の下になると、シワが深くなってしまいます。
できるだけ上がおすすめです。
(3)匂い移りを防止
香水をはじめとする「匂い」が出るものをスーツケースに入れている場合、そのままですとスーツに匂いが移ってしまうことがあります。
スーツに匂いが移ると、なかなか取れません。
そこで匂いのするものはビニール袋などにしっかりと入れておきましょう。
ZIPLOCなどを活用すると便利です。
(4)ガーメントケースのポイント
出典:Rakuten
スーツケースに入ると荷物が減るのでうれしいですが、無理に入れてシワになるならガーメントケースを選びましょう。
最近はスーツケースに装着できるものもありますので、手荷物が増えるのを防ぎつつ、スーツのシワも減るのでおすすめです。
(5)スーツケースに余裕があるとき
出典:Rakuten
スーツケースの容量に余裕がある場合、圧縮袋にたたんだスーツを入れ、圧縮せずに空気を入れおきます。
そうすると、空気がクッションになり、スーツを保護してくれるためシワにもなりにくくなります。
4.シワ取りはこんな方法で解決しよう!
どんなに注意してたたんでも、少なからずシワが出来ます。
(1)とにかくハンガー
スーツケースに入れていた場合は、宿に着いたらまずはハンガーへ。これが鉄則です。
(2)スチームの活用
ハンガーにかけても取れないシワ。
こういう場合はスチームを活用します。
ビジネスホテルなら、浴室にかけておくのもおすすめです。
(3)器用な人はアイロンレンタル
出典:customlife-media.jp
アイロンを自分でかけられる人なら、ビジネスホテルでアイロンをレンタルしましょう。
器用じゃない人は、スチーム活用までがおすすめです。
5.まとめ
スーツを上手にたためると、シワが少なく、傷みも減ります。
大切なスーツだからこそ、丁寧に扱っていきたいものです。
また、たたむ所作が自然だと、見ている人からも「へぇ~」って感じで見られますし、会話のキッカケにもなります。
知っておいて損はありません。
ぜひお家で練習してみてください。