仕事でチェーン店のコーヒーショップを使う人は多いと思います。
スターバックスなどはその筆頭で、本格的な美味しいコーヒーを飲めるお店として47都道府県全部にあることでも有名です。
スタバは20年に銀座に1号店ができて以来、変わらない人気を誇っているし、東京都内には何軒もあるので待ち合わせにも最適ですよね。
しかし、コーヒーマニアのあなたなら、仕事から離れてリラックスしたい時は、こだわりのお店でゆったりとくつろぎながら、純粋に美味しいコーヒーを味わいたいかもしれません。
いつものお店でお気に入りのコーヒーを口に含み、鼻からコーヒーの香りが抜けると同時に肩の力が抜けていく開放感はたまりませんよね。
コーヒー通のあなたはもうすでに行きつけのコーヒーショップをお持ちかもしれませんが、馴染みのお店が増えると、都内のどこにいてもさっと立ち寄って1時間ほど休憩できて便利ですよ。
また、軒数の多さなら、海外からもたくさんの人が訪れる日本の一大観光名所「京都」も、昔からコーヒーショップが多いことで有名。
東の横綱を東京とするなら、西の横綱は京都に据えて、京都のお勧めコーヒーショップ情報も集めてみました。
今回は、コーヒー好きの人のためのとっておきの東京・京都のコーヒーショップをご紹介します。
東京でコーヒーマニアが通うコーヒーショップ9選
東京には一体何軒のコーヒーショップがあることでしょう。
歴史のある味わい深い喫茶店から大手チェーン店まで、東京には数え切れないくらいのコーヒーショップが立ち並びます。
その中でも特にオススメしたいコーヒーショップを、厳選してご紹介します。
あのNYタイムズも絶賛の「フグレン」
ノルウェーに本拠を構えるFUGLEN(フグレン)は、NYタイムズ紙のコラムニストが「世界で最高、飛行機に乗ってまで試しに行く価値あり」と絶賛した、コーヒー王国でも随一のエスプレッソバー。
その世界進出1号店が日本にあります。
世田谷公園の近く、大通りから一歩入った路地にひっそりと佇むお店の外には、目印の赤い鳥のマーク。
ノルウェー語で鳥のことをフグレンと呼ぶそうです。
店内はヴィンテージ家具で統一され、座り心地の良い大きなソファや、一人でふらっと立ち寄りやすい窓際のカウンター席などが配置され、落ち着いた雰囲気。
フグレンで扱う厳選されたコーヒーは、豆本来の味を生かすような果物を思わせるようなルーティーな味わいです。
お伺いした日の「本日のコーヒー」はケニア産で、軽やかな口当たりと華やかな酸味があり、苦味を感じないことが驚きでした。
客層も、一人の時間を思い思いに過ごす外国人や常連さんで、落ち着いた雰囲気。
店内で仕事する人がチラホラいましたが、あまりの居心地の良さに会社や自宅よりここで仕事をしたいという気持ちも納得です。
さらに夜はエスプレッソバーからカクテルバーに変身。
昼はノルウェー人のバリスタの手によるコーヒー、夜はカクテルチャンピオンの演出するカクテルと、2つの楽しみ方ができるショップです。
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-16-11 1F
TEL:03-3481-0884
営業時間:月・火8:00〜22:00、水・木8:00〜25:00、金8:00〜26:00、土9:00〜26:00、日9:00〜24:00
TEL:03-3481-0884
営業時間:月・火8:00〜22:00、水・木8:00〜25:00、金8:00〜26:00、土9:00〜26:00、日9:00〜24:00
コーヒー好きなら知っている「堀口珈琲」
コーヒー通の間では知らない者はいないとまで言われる堀口珈琲。
選び抜いたパートナーとなる豆の原産地の農場、生豆の真価を引き出すこだわりのローストやブレンドは、オーナーのコーヒーへの深い愛情を感じます。
店内では厳選したコーヒー豆の販売、ドリップコーヒー、自家製のケーキなどが楽しめます。
店舗は世田谷店、狛江店、上原店。
また、もっと多くの人にコーヒーを味わってもらうため、自社のセミナーハウスでは、堀口社長自らがセミナーやテースティング会を開催しています。
【世田谷店】
住所:東京都世田谷区船橋1-12-15
TEL:03-5477-4142
営業時間:11:00〜19:00
定休日:第3水曜日
住所:東京都世田谷区船橋1-12-15
TEL:03-5477-4142
営業時間:11:00〜19:00
定休日:第3水曜日
【狛江店】
住所:東京都狛江市和泉本町1-1-30
TEL:03-5438-2141
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日曜日
住所:東京都狛江市和泉本町1-1-30
TEL:03-5438-2141
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日曜日
【上原店】
住所:東京都渋谷区上原3-1-2
TEL:03-6804-9925
営業時間:10:00〜19:00
定休日:日曜日
TEL:03-6804-9925
営業時間:10:00〜19:00
定休日:日曜日
サードウェーブコーヒーの先駆け「Blue Bottle Coffee」
アメリカ・カリフォルニアから上陸したブルーボトル・コーヒーは、清澄庭園、東京都現代美術館近くにあります。
ブルーボトル・コーヒーは、アメリカ国内に15店舗あるスペシャルティコーヒーにこだわったコーヒー専門店。
コーヒー会のAppleと呼ばれ、サードウェーブコーヒーの先駆けとして人気を誇っています。
ロースタリー&カフェの店内では、清澄白河の自社ロースタリーで毎日焙煎された新鮮なコーヒー豆を使用、販売。
現在は他に青山店、六本木店、新宿店があります。
【清澄白河 ロースタリー&カフェ】
住所:東京都江東区平野1-4-8
営業時間:年中無休、8:00〜19:00
住所:東京都江東区平野1-4-8
営業時間:年中無休、8:00〜19:00
【青山カフェ】
住所:東京都港区南青山3-13-14
営業時間:年中無休、10:00〜21:00
住所:東京都港区南青山3-13-14
営業時間:年中無休、10:00〜21:00
スイーツも美味しい「Paul Bassett」
東京西新宿野村ビルB1Fという立ち寄りやすい立地にあるコーヒーショップ。
バリスタ世界チャンピオン、ポール・バセット氏の手掛けるエスプレッソカフェです。
世界から厳選されたコーヒー豆を、店内の焙煎機で自家ローストしているため、世界レベルのエスプレッソコーヒーとスイーツを楽しめます。
エスプレッソはマキアートやカフェラテ、カプチーノのメニューもあり、アレンジエスプレッソを飲んでみたい人には、ぜひ足を運んでほしいお店です。
【Paul Bassett】
住所:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビルB1F
TEL:03-5324-5090
営業時間:月〜金7:30〜20:30、土8:00〜20:00、日・祝9:00〜19:00
住所:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビルB1F
TEL:03-5324-5090
営業時間:月〜金7:30〜20:30、土8:00〜20:00、日・祝9:00〜19:00
アットホームな「猿田彦珈琲」
大手飲料メーカー缶コーヒーの監修で一躍有名になり、東京都内に店舗が増えている猿田彦珈琲。
「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」のコンセプト通り、おいしいコーヒーが都内の行った先々で楽しめるのは、嬉しい事ですね。
本店恵比寿のスペシャルティ・コーヒー専門店にお客さんが絶えないのは、本当においしいコーヒーと、アットホームなスタッフがいるから。
わずか8.7坪の広さの店内に、いつでも焙煎したコーヒーの豊かな香りと笑顔が溢れています。
豆だけでなく、手軽なドリップバッグなども販売されている他、オンラインショップでも手に入れることができます。
【猿田彦珈琲】
住所:東京都渋谷区恵比寿1-6-6
TEL:03-5422-6970
営業時間:月〜金8:00〜翌0:30、土日・祝10:00〜翌0:30
住所:東京都渋谷区恵比寿1-6-6
TEL:03-5422-6970
営業時間:月〜金8:00〜翌0:30、土日・祝10:00〜翌0:30
究極のコーヒーをテイクアウト「THE COFFEESOP」
ブラックホールのように深いコーヒーの世界を突き詰めるべく、究極の1杯のために日々コーヒーと真剣に向き合っているというTHE COFFEESHOP。
コーヒーの管理や使う器具に、ストイックなまでに気を遣うこのショップのコーヒーを味わえば、病みつきになること間違いなしでしょう。
扱う豆は8種類、全て自家焙煎した生豆のみを扱い、その豆の持つ個性をしっかりと抽出しています。
スタンディングとテイクアウトのみですが、コーヒー好きなら一度は訪ねてみたいショップです。
2016年6月には神奈川県逗子市にもオープン。
【THE COFFEESHOP】
住所:東京都渋谷区猿楽町23
TEL:03-6380-5811
営業時間:年中無休、8:00〜21:00
住所:東京都渋谷区猿楽町23
TEL:03-6380-5811
営業時間:年中無休、8:00〜21:00
茶室をイメージした空間「COBI COFFEE(古美珈琲)」
日本人に本来備わっている美学を意識したセレクトショップ、BLOOM&BRANCHがプロデュースするコーヒーショップ。
古美とは金属の表面を古い雰囲気に仕上げること。
そんな日本人独特の色彩感覚「古美」から名付けられた店内では、純喫茶を彷彿とさせるネルドリップによって抽出されたコーヒーが、日本の作家による器で提供されています。
茶室に見立てたという店内で出されるのは、浅煎り〜中煎りのフルーティーな豆を使用した最先端のコーヒーと、和菓子店のカステラや羊羹。
ホット一息つきに行きたい、そんなお店です。
【COBI COFFEE】
住所:東京都港区南青山5-10-5 第一九曜ビル1F
営業時間:年中無休、8:00〜20:00
営業時間:年中無休、8:00〜20:00
インパクト強!「GORILLA COFFEE」
NY・ブルックリン初のコリラの名前の通りガツンとくるコーヒーが飲めるコーヒーショップ。
ゴリラ・コーヒーは、NYデイリー紙で「NYで飲める美味しいコーヒーBEST5」に選ばれるほどの人気店。
ブレンドコーヒーにエスプレッソをワンショット加えたレッドアイなどパンチの効いたメニューが揃います。
このお店のもう一つの特徴は、アメリカンな味のフードメニュー。
ボリューミーなサーロインを使用したステーキサンドや大ぶりの自家製ケーキなど、アメリカンな食を味わえます。
もちろんコーヒー豆やドリップコーヒーも販売。
住所:渋谷区神南1-20-17
営業時間:月〜金7:30〜22:00、土日祝10:00〜22:00 不定休
営業時間:月〜金7:30〜22:00、土日祝10:00〜22:00 不定休
純粋にシングルオリジンを味わう「KOZY COOFFE」
“その土地の、その年の、その豆だからこそのおいしさ”を大切にするKOZY COOFFEは、シングルオリジンコーヒーのみを提供する数少ないコーヒーショップ。
シングルオリジンコーヒーとは豆の生産国、生産地域、生産処理方法が明確で、一切ブレンドされていないコーヒー豆のこと。
基本的にはコーヒー豆店なので、4席のカウンターと立ち飲みスペース、テイクアウトになります。
【KOZY COOFFE】
住所:東京都世田谷区下馬2-29-7
営業時間:11:00〜19:00
定休日:火曜日
営業時間:11:00〜19:00
定休日:火曜日
コーヒー激選区京都の教えたくないコーヒーショップ9選
京都というと抹茶、玉露など日本茶のイメージですが、珈琲文化も発達している地域で、全国でもコーヒー消費量がトップというちょっと驚きの事実があります。
そのため、京都には老舗の喫茶店や最新のバリスタ系のコーヒーショップが数多くあり、幅広い世代に親しまれています。
そんな珈琲好きの京都人が太鼓判を押すコーヒーショップを、こっそりご紹介します。
しっとりとくつろげる「喫茶葦島」
無垢の木材、和紙、素焼きのレンガや国産の足を使ったカウンター椅子など、天然素材でこだわったインテリアにした結果、心地よい清浄な空気に包まれることになったというコーヒー以外でもきになるお店。
三条通りに面したビルの5階にある店内は、落ち着いた空間が広がっています。
厳選したスペシャルティグレードの生豆を仕入れて自家焙煎し、ブレンドコーヒーは注文を受けてから混合計量してハンドドリップするというこだわり様。
時間が経っても劣化を防ぐ工夫をしているのは、心からくつろいでもらうための要素の一つとだという控えめさ。
スイーツもコーヒーに合う5種類のチーズケーキと3種類のショコラを置いています。
出張や観光の折には是非とも訪れてみたいですね。
住所:京都市中京区三条通河原町東入大黒町37 文明堂ビル
営業時間:平日14:00〜21:00、土日祝12:00〜21:00
定休日:毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜日)
営業時間:平日14:00〜21:00、土日祝12:00〜21:00
定休日:毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜日)
自信ありのネーミング「生きている喫茶」
京都四条通に面するストレートなネーミングのコーヒーショップ。
熱風低温焙煎機を使って淹れるコーヒーは、豆本来の甘みを引き出し、胃もたれしにくく体に良いため、何倍でも飲むことができるといいます。
店内はファミリー、カップル、仕事用とジャンル分けされ、それぞれが落ち着いた空間になっているので多目的に利用可能。
通販でも手に入れることができるので、自宅でも気軽に味わえるのが嬉しいですね。
【生きている珈琲】
住所:京都市下京区立売東町 みのや四条ビルB1F
TEL:075-255-3039
営業時間:不定休、10:00〜22:00
TEL:075-255-3039
営業時間:不定休、10:00〜22:00
愛される地下の喫茶店「六曜社」
京都市役所前、三条駅から徒歩1分という利用しやすい立地にある老舗の人気喫茶。
1950年創業の店内は昭和レトロな雰囲気で古き良き喫茶店の趣を残しています。
雑味のないコーヒーに定評のある人気店で、素朴なドーナツも人気とのこと。
モーニングのある1階と、夜はバーになる地下店があり、1階はネルドリップ、地下では注文の度に豆を挽き、ペーパードリップで淹れています。
住所:京都市中京区大黒町40-1 B1F
TEL:075-241-3026
営業時間:12:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL:075-241-3026
営業時間:12:00〜18:00
定休日:水曜日
無骨で美味しい「自家焙煎王田珈琲専門店」
京都の中で最も強い味わいのコーヒーと言われるコーヒーショップ。
注文を受けてから豆を挽き、クラシックな焙煎機でじっくりと炒ります。
「クリームと砂糖を出さないオーセンティックな珈琲専門店」とオーナー自らが言うほどコーヒーの味にはこだわっているので、コーヒー好きなら一度は行ってみたいお店。
住所:京都市中京区御幸町夷川北西角 松本町575-2
TEL:075-212-1377
営業時間:火〜木・日12:00〜23:00、金土・祝の前日12:00〜24:00
定休日:月曜日(祝祭日の場合営業、翌日振替休日なし)
TEL:075-212-1377
営業時間:火〜木・日12:00〜23:00、金土・祝の前日12:00〜24:00
定休日:月曜日(祝祭日の場合営業、翌日振替休日なし)
全国で楽しめる「イノダコーヒ」
今や全国展開をしているイノダコーヒの本店。
創業70年を超えるという京都の老舗コーヒーショップは、レトロな外見と広々とした店内で、奥に見える庭を眺めながら至福のコーヒータイムを過ごすことができます。
店名は「イノダコーヒー」ではなく「コーヒ」が正解。
住所:京都市中京区堺町通三条下ル 道祐町140
TEL:075-221-0507
営業時間:年中無休7:00〜18:00
TEL:075-221-0507
営業時間:年中無休7:00〜18:00
ランチどきなら「スマートコーヒー」
昭和7年の創業当時の名前は気の利いたサービスという意味の「スマートランチ」。
その後スマート珈琲に変更されましたが、洋食のランチメニューは豊富です(ランチのみ火曜定休)。
京都のコーヒー好きが通うお店として有名で、自家焙煎のオリジナル珈琲豆の味は創業当時のまま。
住所:京都市中京区寺町通三条上る 天性寺前町53
TEL:075-231-6547
営業時間:年中無休8:00〜19:00
TEL:075-231-6547
営業時間:年中無休8:00〜19:00
昭和を語る純喫茶「フランソア喫茶室」
イタリアの画家フランソア・ミレーから名前をつけた昭和9年創業の喫茶店。
優雅なバロック様式の内装は豪華客船をイメージしたとのこと。
戦時色が深まり自由な言語が困難になりつつある時代背景で、リベラル派と呼ばれる自由主義の文人などに提供した場所としても知られています。
コーヒーは爽やかな酸味と甘さが特徴の、アラビカ豆を使用したコーヒーです。
【フランソア喫茶室】
住所:京都市下京区西木屋町通市場下ル船頭町184
TEL:075-351-4042
営業時間:10:00〜23:00
定休日:12/31、元旦、夏期休日(2日間)
TEL:075-351-4042
営業時間:10:00〜23:00
定休日:12/31、元旦、夏期休日(2日間)
「朱色」という名の「vermillion」
伏見稲荷大社のすぐ近くに、本格エスプレッソが飲めるコーヒーショップ、バーミリオンがあります。
コーヒーは京都元田中のWEEKENDERS COFFEEのもので、エスプレッソはバーミリオンのオリジナルブレンド。
シングルオリジンの豆でハンドドリップを出している他、新鮮な宇治抹茶パウダーを使用した宇治抹茶ラテなどがあります。
住所:京都市伏見区深草稲荷前町85
営業時間:月〜水、金10:00〜18:00、土日9:00〜18:00
定休日:木曜日
営業時間:月〜水、金10:00〜18:00、土日9:00〜18:00
定休日:木曜日
町屋珈琲「クランプコーヒーサラサ」
二条城の近くに位置し、蔦の絡む緑いっぱいの外観と、ヴィンテージ風のインテリアが居心地の良い空間を作るクランプコーヒーサラサ。
町屋を改装して作られた6つのコーヒーショップcafe sarasaの中の一つ、クランプコーヒーは、焙煎所としてオープンしたコーヒーショップです。
産地に合わせて焙煎する豆は6〜8種類。
テイクアウトのほか、イートインスペースで挽きたて淹れたてのコーヒーが味わえます。
住所:京都市中京区西ノ京職司町67-38
TEL:075-822-9397
営業時間:11:00〜18:00
定休日:毎週水曜日
TEL:075-822-9397
営業時間:11:00〜18:00
定休日:毎週水曜日
家でゆっくり淹れたい人のためのとっておき珈琲通販3選
自宅でゆっくり味わいたい、という人のために、気軽に通販で手に入るコーヒー豆の通販をご紹介します。
キャラバンコーヒー オンラインショップ
扱う豆が豊富で、12の原産国から好みの味の豆を選ぶことが可能です。
また、7種類のローストの度合いでも選ぶことができ、ブレンドやスペシャルティのほかマンスリーコーヒーとしてオススメのコーヒーも選ぶことができます。
木屋珈琲倶楽部
熊本にある店内では持ち帰りもできますが、全国発送もしてくれます。
蒸らしを深く追求し、新たな香ばしさとコクを実現した「超むらし焙煎法」は、豆が本来持つ天然の甘みを引き出すため、「テカリ」が出るまで焙煎する方法。
ストレートやブレンドのほか、限定コーヒーも販売しています。
mc-coffee
名古屋にあるmc-coffeeは、月に2回しか行わないという一般販売の日には200人以上の人が訪れるといい、日々の注文では北海道や沖縄からの注文もある珈琲店です。
天才焙煎士の淹れる炭火コーヒーは苦みや焦げの匂いがないことで有名。
その天才焙煎士・オーナー川上氏がコーヒーにかける半生は、テレビ出演や東京ベイホテル倶楽部でのイベントなどで取り上げられるきっかけとなるほど。
初回お試しセットは根強いファンの多い「ヴィンテージ66」と、自社ブレンドとして最初に作られた天皇陛下植樹祭参加商品の「道」。
気になる人には是非試してほしいセットです。
まとめ
コーヒー好きの人に贈るオススメの東京と京都のコーヒーショップをご紹介しました。
<東京>
・フグレン
・堀口珈琲
・Blue Bottle Coffee
・Paul Bassett
・猿田彦珈琲
・THE COFFEESOP
・COBI COFFEE
・GORILLA COFFEE
・KOZY COOFFE
・堀口珈琲
・Blue Bottle Coffee
・Paul Bassett
・猿田彦珈琲
・THE COFFEESOP
・COBI COFFEE
・GORILLA COFFEE
・KOZY COOFFE
<京都>
・喫茶葦島
・生きている喫茶
・六曜社
・自家焙煎王田珈琲専門店
・イノダコーヒ
・スマートコーヒー
・フランソア喫茶室
・vermillion
・クランプコーヒーサラサ
・生きている喫茶
・六曜社
・自家焙煎王田珈琲専門店
・イノダコーヒ
・スマートコーヒー
・フランソア喫茶室
・vermillion
・クランプコーヒーサラサ
そして、家にいながらお取り寄せできる珈琲通販も3店ご紹介しました。
ご存知のお店もあったかと思いますが、どれか一つでも初めて知ったコーヒーショップがあれば幸いです。
気が向いたらふらっと行ってみてくださいね。