ゼニアの中でも定番と
言われるエレクタ。
エレクタとは
ラテン語で高品質で
優れた素材という
意味があります。
その名前の通り
定番と言われるほどの
魅力の1つはその完成度の
高さです!!
トロフェオやトラベラーが
リニューアルされて
更に人気となっていますが
エレクタは作られて以来
80年以上一切リニューアル
されていません。
つまり80年以上前から
リニューアルの必要のない
品質やデザイン等が
確率されているからです。
エレクタには
ウールの中でも高級品種の
メリノウールが使われて
いますが
同じメリノウールでも
細いものを厳選した
スーパーファインメリノウールが
使用されています。
更にエレクタはゼニアの
他の生地と違って
オーダー専用の生地です。
その他の生地が
既製品用とオーダー用に
分けられるが
エレクタはオーダー用しかなく
ここにもエレクタに
込められたこだわりが
感じられます。
更にエレクタは
織り方にもこだわりがあり
混合織りと言う
平織りと綾織りを混ぜた
織り方を使用されることが
あります。
通常、混合織りにすると
型崩れしやすくなるので
避けられるのですが
素材である糸がしっかり
しているエレクタでは
混合織りが可能で
生地の光沢を重視するのか
柄の見え方を重視するかで
混合の比率を変えています。
エレクタの生地は
80年以上リニューアル
されることなく
たくさんの方々に
愛用されています。
つまり、完成度が高く
流行などに流されることもなく
かつ、生地自体も
丈夫であるため
エレクタで仕立てたスーツは
長く楽しめる1着であると
言えますね。
ファッションコラムでの
ご紹介はこちら
https://dankore.jp/fashion_col…/zegna-electa-gray-suits.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メンズサロン『ダンコレ』
オーダージャケパン・スーツ専門サロン
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-8-11
アルグラッド ザ・タワー心斎橋35階
電話:0120-03-4448
■ダンコレ公式サイト
https://dankore.jp
■ファッション情報サイト
https://dandyism-collection.com
□ダンコレTwitterフォロー歓迎
https://twitter.com/dandyism_colle
□ダンコレfacebookフォロー歓迎
https://www.facebook.com/dandyismcoll
□ダンコレInstagramフォロー歓迎
https://www.instagram.com/dankore.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こだわり抜かれた完成度の高さ ゼニア・エレクタ
- 2019年5月20日
- スーツ・ジャケット, メンズファッション
- アルグラッドザタワー, エルメネジルドゼニア, エレクタ, オーダージャケパン, オーダースーツ, ジャケパンスタイル, ゼニア, ダンコレ, ダンディ, ダンディズムコレクション, 大阪, 心斎橋