ダンディズムコレクション ダンディズムコレクション
ジャケットの生地でシューズも仕立てる ダンコレのリンクコーデ 仕立て

メンズに相応しいおしゃれ靴下の選び方

ジャケットの生地でシューズも仕立てる ダンコレのリンクコーデ 仕立て

靴下、靴

外出で欠かせないアイテムというと靴下です。
靴下はオン・オフを問わず必要なアイテムです。

しかし、あまり意識して選ばれていないアイテムだと言えます。

というのも、メンズの靴下は、パッと見ただけでは「全部一緒」に見えるから。

レディース用の靴下のように、フォーマルは雰囲気が強いもの、カジュアルなもの、かわいいもの、というように大きな違いがありません。

そのため、メンズの靴下選びは「まぁ、こんなのでいいか」となりがちです。

今回は「おしゃれは足元から」という言葉どおり、足元の中でも意外に視線が向かう「靴下」の選び方についてお話していきます。

 

1. まずは靴下の種類を覚えましょう
2. おしゃれ靴下の選び方とは
3. まとめ

 

ジャケパン_スニーカー

 

 

1. まずは靴下の種類を覚えましょう

メンズの靴下には、大きく分けて次の3つの種類があります。

(1) くるぶしソックス

くるぶしソックス、

出典:Amazon

くるぶしまでの丈になっている靴下です。

メーカーやブランドによっては

・ショートソックス
・スニーカーソックス

このように呼ばれていることもあります。

くるぶしソックスは、主にスニーカーなどのカジュアルシューズを履いたとき、シューズから「ちらっ」と靴下が見える丈感なので、足元が爽やかでこなれた雰囲気を作ってくれます。

また、カジュアルシーンに適した靴下という性格上、色や柄、デザインのバリエーションが豊富。

自分好みの靴下を選びやすいというメリットがあります。

くるぶしソックスで注意しておきたいことは、カジュアルな雰囲気が強いこと。

そのため、ビジネスシーンやフォーマルなシーンには向きません。

スーツで「くるぶしソックス」を履いてしまうと、座ったときにパンツの裾から素肌が見えてしまいます。

これ、ビジネスやフォーマルなシーンではNGです。

ジャケパンでカジュアルに着こなしているときはOKです。

 

(2) ハイソックス

靴下

丈の長い靴下です。

防寒にも優れていますので、冬はもちろん、夏でも冷房が苦手な方におすすめです。

ハイソックスは膝下くらいまでの丈感なので、座ってもパンツの裾から素肌が見えません。

そのため、ビジネスシーンやフォーマルなシーンで選ばれることが多いです。

ハイソックスは「ある程度かしこまった」場所での使用を目的にされていますので、色や柄、デザインのバリエーションは多くありません。

また、ハイソックスよりも少し丈感が短いソックスの多くも、ビジネス向けになっている靴下は、デザインなどのバリエーションが少ないのが特長です。

 

(3) カバーソックス

カバーソックス、

出典:Amazon

靴下を履いているけれど、靴からは靴下を見せたくない。

そういう時に選ばれるのがカバーソックスです。

カバーソックスは、足の甲から足底を覆うようになっています。

そのため、くるぶしよりも下に靴下がありますので、靴を履くと見えません。

一見、素足で靴を履いているように見えますので、夏のジャケパンを着こなす方に選ばれることが多いです。

 

 

 

2. おしゃれ靴下の選び方とは

おしゃれ靴下の選び方について見ていきます。

(1) 素材

靴下

出典:Amazon

靴下は肌に直接触れるアイテムです。
そのためえ素材によって好みが分かれます。

また、敏感肌の方ですと、肌との相性があります。

基本的には

・肌触り
・保温性
・吸湿性

これらを満たしてくれる素材を選びましょう。

一般的には

・ウール
・コットン
・リネン

こうした素材が人気です。

なめらかな肌触りと高級感を楽しみたい方は

・シルク
・カシミア

リーズナブルな価格で選びたい方や、速乾性や抗菌・防臭機能を持たせたい方は

・ナイロン
・ポリエステル

などの化学繊維素材で作られた靴下がおすすめです。

靴下

出典:Amazon

例えば、ジムで履くなら化学繊維素材の靴下がおすすめです。
ビジネスシーンならウールやコットン。

使うシーンによって靴下の素材を変えると、かなり快適に過ごすことができます。

 

(2) 指の形状

五本指靴下

出典:Amazon

一般的な靴下は、足の先を包む形状になっています。
これはカジュアルからフォーマルまでこなせる大変優秀な形状。

まず、指の形状で悩みたくないなら、足先を包むタイプを選びましょう。

いっぽう、最近は「五本指」の靴下もあります。
「足袋」のような形状になった靴下もあります。

スーツでも靴を脱ぐことが絶対にないなら、こうした形状の靴下もOK。

 

(3) カラーとデザイン

靴下

出典:Amazon

基本色は

・ブラック
・ネイビー
・グレー
・ホワイト

基本色をベースに、

・無地
・小さなドット柄
・細いライン柄

このようなデザインになっている靴下が多いです。

中にはキャラクターが描かれている靴下もありますが、メンズ用ではまだまだ少数。

デザインよりも、カラーの方が豊富になってきているので、コーデのアクセントとして明るい色の靴下を選ぶのもおすすめです。

 

(4) ビジネス用途なら

靴下

出典:Amazon

ビジネス用の靴下なら

・ブラック
・ネイビー
・グレー

こうした基本色に、

・無地
・小さなドット柄
・細いライン柄

の組み合わせがおすすめです。

ビジネス用途の靴下で間違えてはいけないのが、ホワイトを選ぶことです。

特にスーツを着用しているシーンでのホワイトはおすすめできません。

かなりちぐはぐな印象になります。
間違えると学生さんのような印象になります。

また、派手な柄やキャラクターが描かれたもの、明るい色の靴下は仕事のときには不向きです。

許されるとすると、クリエイターさんくらいではないでしょうか。

ビジネスシーンでは、相手に安心してもらうことが大切ですから、主張が強すぎない靴下を選ぶようにしておきましょう。

 

(5) カジュアル用途なら

靴下

出典:Amazon

カジュアル用途なら、特に制限はありません。
あなたのコーデに合っていればOK。

でも、最初は選びにくいと思います。

そういう場合は

・ハイソックスよりも丈感短め
・足先を包む形状
・明るめの色
・無地

これらを満たした靴下を選びましょう。

カジュアル用途なので、ブラックやグレーなどを選ぶ必要はありません。

コーデする洋服の中にある色と同じ色の靴下を選べばマッチしやすくなります。

特にシャツなどのトップスの色と合わせるのが無難です。

 

 

 

3. まとめ

ジャケパン_ジャケット

メンズの靴下は、レディースのように豊富ではありません。
しかし、こだわって選べないということはありません。

大きく分けて

・ビジネス用
・カジュアル用

この2つのシーン用に選んでください。
そうすると、おしゃれに決まります。

ジャケパン_リンク

男性力をアップさせる “センス” の磨き方』動画講座(77分)を無料プレゼント
ニューノーマル時代の新ファッションファッションコンサルタントが解説!

メールアドレスご登録
またはLINEで友だち登録後、
すぐに無料でご覧頂けます。

※ 自動返信メールのURLをクリック、または、ウェルカムメッセージのURLをクリックしてすぐにプレゼント動画をご覧いただけます

※ 迷惑メール対策をしている方は、こちらから送信するメールを受信できない場合がございます。
「ドメイン指定受信」等の制限を解除するか、「受信可能メール」として設定後にご登録ください。

ご登録いただいた個人情報は、弊社が責任を持って安全に保管し、弊社のネットサービス業務以外には一切使用いたしません
LINEのメッセージをお届けするのに必要な最低限のデータ以外の個人情報は取得不可能ですのでご安心ください。

足元で違いを演出する紳士へ 生地×スウェード×本革のオーダートリオシューズ モテ靴誕生
足元で違いを演出する紳士へ 生地×スウェード×本革のオーダートリオシューズ モテ靴誕生

>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら